【プラチナママ・メソッド】悩みの対処法~私の場合②~
子育ては
社会という共同体の中の
愛と希望を創造する仕事である
プラチナママ・メソッド 構築中
澤田有心子です。
さて、前回は、
モヤモヤする時どうしてる?
悩みの対処法~私の場合~
についてお届けしました。
こちらから。
https://hidamally-0722.com/blog/20190608-698/
そして、
私は、悩みから一旦離れ
素手で、トイレ掃除をすると書きました。
そう・・・
便器の中まで。
えっΣ(・ω・ノ)ノ!
でしたか?ムフフ
そして、
その時に起きた
不思議なことについて
今日はお届けしますね。
それは、
どういうことかというとね
トイレは排泄物を処理するところ
「汚いから」手で磨くなんて嫌だな~って
思いながら、磨いていたわけですよ。
嫌ならば
やめればいいのだけれど
私が見つけた成功者の行動を真似てみる!!
なぜその方が続けているのか、
とにかく知りたい!
その想い一心で。
で
続けていたら・・・
ある時、あれれ???
・
・
・
・
・
・
・
「汚い」という感覚が
どこかに行ってしまったのです。
え?????
なんじゃこりゃ!Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)
なんと、
「汚い」と思わないのです。
いくら
磨いても磨いても
ググっと手を中まで入れて
磨いても、です。
頭をふりふりして、
目をこすっても(笑)
えっ?えっ?えっ?
本当に不思議な感覚で
びっくり
感動でした。
結果、私は
========
今ここに生きる
========
という心の基準ができたことになったのですが
解説しますね。
トイレ=汚い
便器を手で磨く=汚い
と思うのは、
「過去」の経験から私が作った概念です。
だから
汚いと思いながら磨く時
私は、
「過去」に生きていた
ということだと思ったのです。
でも、
「汚い」という思いがなくなった時
私の心の状態は
◆家族が気持ちよくトイレを使えるように
トイレをきれいにしたい!
その思いだけで
過去からの捉われがなくなり
「今」どうしたいか
「今」をシンプルに生きることができていたのです。
伝わるかな。
THE
トイレ磨きマインドフルネス(#^.^#)
この
「今ここに生きる感覚」と
「汚い→過去に捉われて生きている感覚」を
体感を通して味わえたことが
私にとってかけがえのない財産となっています。
心に基準ができたから。
トイレ手磨きを実行している成功者の方が
この感覚になるから
実行しているかどうかは定かではないけれど
私の中では、1つの結論が出せました。
生きていると
特に
何かをしようとする時
不安や恐れを抱くこともあるけれど
大体は、
過去の経験によってできた
思考癖から生まれる感情。
「今ここ」は
何も起こっていないことが多いのではないかと思います。
この体験をしてから
モヤモヤ不安なことが生まれた時
その出来事や感情を何とかしようとするのではなく
一旦横に置き
トイレ手磨き掃除を通して
========
今ここに生きる
========
「今」に心を置くことを意識しています。
結果
心が
シンプルで自由になり
自分はどうありたいのか
自分はどうしたいのか
で行動できるようになりました(*^-^*)
とても楽なんです。
◆便器を手で磨きましょう
とは、決して言いませんが、
(↑ここ強調)
========
今ここに生きる
========
沢山のママたちに意識してほしいなと思います。
子どもたちや自分に対して抱く、
心配や不安
きっと「今ここ」は、
何も起こっていないことが多いのではないかなと思うから。
今ここに生きる
きっと人生の色合いが変わるよ(^_-)-☆
===============
プラチナママ・メソッド②
===============
【今ここを生きる】意識を持つ
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
◆最新企画情報は、こちらから。
https://happykazoku.jp/news
◆ママが作る家族絵本 7月4日
https://www.facebook.com/events/386052738919151/
◆東京初開催決定 7月18日
自己肯定感育み専門
Beingup子育て講座&シートセッション
詳細は、こちらから。
https://www.facebook.com/events/919448865052895/
***メルマガ****
家族皆のHAPPYを引き寄せる
プラチナママ・メソッド
家族皆幸せ♬三方よしを目指します
下記より、ご登録ください。
https://my142p.com/p/r/Nb5wgxkn
*************
町のお母さん保健室
Hidamally 代表
親と子の心を繋ぐ専門家
澤田有心子
メールアドレス info@hidamally.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■HP・ブログ
⇒https://happykazoku.jp
■アメブロ
⇒https://ameblo.jp/hidamari-0722/
■Facebook
⇒https://www.facebook.com/yumiko.sawada.716
■ライン@
⇒@fhg8130b
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
NEW
-
子育ての悩みには、ママと子の才能が隠れてるよ♪
2021/02/20 -
朝日新聞社のサイトに、掲載させていただけることになりました。
2021/02/20 -
カラーナビHOPカラーナビゲーター養成講座
2020/12/15